姿勢分析

寝違えた🤦🏻‍♀️どうしよう〜

こんにちは😊☀️
らっく整体整骨院です✨✨

今年はコロナの影響で寝正月だった人も多いんじゃないでしょうか??

そんな人がお困りの寝違えについて本日は書いていきたいと思います( ¨̮ )

【 寝違え 】

きっとこのブログを読んでいただいているあなたも一度は経験したことがある「寝違え」
昨日寝る時は何ともなかったのに、
・朝起きたら首が何となく痛い🤦🏻‍♀️

・ふとんから起き上がる時に苦労した🤦🏻‍♀️

・首が痛すぎてまったく動けない🤦🏻‍♀️
なんてパターンがありますよね。


【原因】
寝違えの多くは簡単に言えば首の周りの筋肉の肉離れです。首周辺の筋肉に軽度の肉離れが起こっている状態のことをいいます。
人間の頭は、正面から見た肩の幅に対して中間の位置にあるのが望ましいのですが、睡眠中はどうしてもその位置でキープするのは難しいですよね。
睡眠中に長時間にわたって首がよくない方向に曲がったままになっていると、首のまわりの流れが悪くなり筋肉が部分的な阻血状態になります。ですので筋肉も凝り固まりやすくなってしまいます🤭🤭

そのような状態で急に頭を動かすとことで寝違えが発生してしまいます。

例えばランニングをする時に、ストレッチをせずにいきなり激しい運動をすると脚の筋肉を傷めてしまいますよね。それと同じで睡眠中に凝り固まった筋肉をいきなり動かすことによって、軽度の肉離れが起きてしまいます。
睡眠中に原因が作られて、起床時に寝違えの炎症が発生して痛みが出てくるのです💦

【治し方】
朝起きて首が痛い事に気づくと、その事実を受け入れたくない為に無理に首を揉んだりストレッチしたりして動かしていませんか?
痛みが出てから(炎症が起きてから)48時間は炎症が広まりやすい時間とされています。言わば炎症のゴールデンタイムですね🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️💦
この期間に無理に動かすことで炎症症状がもっとひどくなり痛みの大きさや範囲も広まり悪化することもあります💦

ですのでこの期間は出来るだけ安静にしてもらうことが1番ですね⚠️

さらに炎症を抑えるには冷湿布を貼っても効果的です。もし手元にない場合はご自宅にある保冷剤やビニール袋に氷と水を入れた自家製のひょうのうで冷やしてあげてください。
原因である血流の流れは悪くなりますが、まずはこの炎症症状をどうにかしないと先へ進めません!!

・そしてこの時期に温めるのは良くありません。

炎症により熱が発生しているところを温めるのは、火に油を注いでいるのと同じですもんね🤦🏻‍♀️💦

温めることで全体的に筋肉が緩み血流が良くなる事でマシになった感覚になるかもしれませんが、ベターな治療とは言えません。

【予防方法】
多くの寝違えの原因は睡眠時に作られます!
ですので予防のためには、就寝環境が大切になってきます。最近は朝晩が冷えるので、その時に首周りの筋肉が硬くなったり血流が悪化します!
首を露出しない様にする👌🏻👌🏻
寝る前に温めた蒸しタオルなどで首回りの筋肉をほぐす!
部屋の室温を調整する!!などなど対策は色々とあるので是非寝る前にやってみて下さい😊

痛みが強い方や早く治したい方などは痛みが出たら直ぐに当院に駆けつけてください(`・ω・´)ゞ

しっかり治療させていただきます!

(2021年1月13日)


寒くなるとお腹減りません?

こんにちは☀️
らっく整体整骨院です😘😘

寒さが増すと「むしょうにお腹がすいてしまう」なんて人も多いかと思います。

寒い季節は、こってりしたものや甘いものが

恋しくなりますよね( ´﹀` )

欲望に素直に従っていたら、気付いたときには「やばい!太った!」

なんてことも...????

食事だけではなく、日常の生活習慣にもおデブ化の原因が😱笑

気をつけて(´゚д゚`)

冬太りが加速するおデブ習慣

食べ過ぎ、飲み過ぎだけでなく、普段の生活習慣が

体重増加を促進している可能性も!

「食べる量は変わっていないのに太った」という方はこちらのNG習慣をチェックしてみてください↓↓↓

1.体が冷えている

冷え性
寒くなってくると、手足が冷たい!と冷えに悩む方も

多いはず。体が冷えると血流が悪くなって新陳代謝が

ダウンするだけでなく胃腸の働きが悪くなって

「消化が悪い」「脂肪が溜まりやすい」

と太りやすい体になってしまうのです。

白湯を飲んだり、入浴したり、冷えない格好をして

「体を冷やさないようにする」だけで痩せやすくなるので、とにかく温める習慣を意識していきましょう!!

2.姿勢が悪い

猫背
猫背になっていませんか?姿勢が悪くなっていませんか?姿勢が悪いと全身の巡りが悪くなり、代謝がダウンしたり、体が冷える原因になります。

姿勢をよくするだけで消費カロリーがアップしますので脂肪を溜めないように姿勢を正しましょう!!

よい姿勢を意識し繰り返すことで、自然と姿勢がよく

なってきますよ(*^^*)💕💕

3.寒くて体が縮こまっている

汗が冷える

寒くなると体がキュッと縮こまって「肩がこる」「体がだるい」

なんてことありませんか?

気温が下がると体温を下げないように、自然と体に力が入るようになっています!!

巡りが悪くなり、全身のコリ、だるさを感じるように。

その結果、老廃物が溜まりやすくなり、むくみを引き起こします。

むくんで「太った」と感じる方も多いはず。

こまめにストレッチをしたり、肩を回したり体を伸ばす動きをして、縮こまり太りを解消しましょう✨✨

4.厚着をしすぎている

厚着
体が冷えるのも問題ですが、「厚着しすぎ」も✖。

私たちの体は体温を一定の温度に保つため脂肪を燃焼させるのですが、寒いと感じると「より脂肪を燃焼する」効果がアップするのです😳❤️❤️

厚着をし過ぎて暖房でぬくぬくと「寒さをまったく感じない」

のも太る原因になってしまうのです。体が冷えない程度の装いで、動いて体を温めるのが一番効果的になります(*˘︶˘*)

5.寒くて運動不足になっている

こたつでぬくぬく
「今日も寒いから、お家でゆっくり過ごそう!」という休日、冬に多くなっていませんか?

心地よい秋と比べて、外に出て動くのが億劫になるため、慢性的な運動不足になっていることが...。

消費カロリーが減る分、太りやすくなってしまいます。

寒い季節も運動不足にならないように、屋内施設を利用したり、暖かい時間に体を動かすなど工夫することが大切です!!

寒い=太る

ではありませんよ!

太るにはきちんと原因があるのです!
上記の習慣を見直してみてはいかがでしょうか?

・冷えに注意

・姿勢を正す

・動くようにする

これがクリアできれば冬太りになることもなくなるはずです!

これからやってくるクリスマスや忘年会、お正月などのイベントで美味しいものがたくさん💕💕

今年の冬は生活習慣に気をつけて

「太らない」ように意識していきたいですね(✩´꒳`✩)

(2020年12月11日)


交通事故にあった際に行う事!

こんにちは☀️
らっく整体整骨院です(*˘︶˘*)

今日は交通事故にあった時…
あなたならどうしますか??っていうお話です!

事故した時頭が真っ白になって焦りますよね💦
みなさん結構恐怖や焦りで冷静な判断を怠りがち。

そこで今日は、事故の大小に関わらず、
事故をしたら必ずしてもらいたい事をご紹介します✩

①.まずは自分の身の安全を確保・確認する。

事故に遭った時の衝撃は、身体にも車にも与える衝撃は計り知れないもの。
車の変形でドアが開かない。車外へ出られない事になると大変です。

事故に遭ったらまずは車外へ出られるかどうかを確認する事👌🏻👌🏻

・座席から抜け出せるか
・ドアは開けられるか

必ず確認してください。

ドアが開く事を確認したら、あわてて外に出ないで、対向車や後続の車両に気をつけて、ゆっくりと車の外へ出ましょう☺️

特に高速道路での事故は、後続の車両が猛スピードで通るなんて事もありえますので、十分な注意が必要です。

数年前に、お笑い芸人の桜塚やっくんが事故死してしまいましたね💦
あの時はほんとにショックでした…。

そして、ご自身やお相手にケガがないかを確認してください。

目立った外傷がある場合は何を差し置いてもすぐに救急車を呼んでください✋🏻✋🏻

・ハンドルで胸を打ち付けた
・頭を打った
・衝撃で腰が痛い
・ダッシュボードで膝を打った

など、車内で事故を受けられた方が起こりやすいケガの一例ですが、ザッと考えただけでこんなに挙がります。

その時に気をつけて頂きたいのが
「その時に上記の症状がないから大丈夫!」
とは思わないでください⚠️

後にも述べますが、事故の衝撃は普段の生活で身体が受ける力を遥かに超えます。
目立った外傷がなくても安心はしないでください!!

2.必ず警察に電話する。

人身・物損に関わらず、事故をした場合は必ず警察に連絡をしてください。
その場に立ち会う警察官の方が作る「事故証明」は交通事故で関わる全ての責任に対するトラブルにならないように証明してくれるものです。

例えば
・どう言った状況で接触したのか
・事故に関わる車や物の損傷
・事故時点でのケガの状況

など。

第三者が見た判断で、それらのものが
「事故が起因で起こった物」なのかどうかを保証するものです。

後々になって
「あの事故のせいで後遺症が残った」
「他の事が原因で起こった車のキズの修理まで弁償した」など、キチンとした処理をしないでトラブルになったケースは沢山あるようです。

それに…公共の道路上で起こった全ての事は、公道は国が管理しているものであるので、報告する義務があります。

決して当事者間だけの話ではないという事を理解しておいてくださいね( ´﹀` )

3.必ず病院へ行く
目立って大きな外傷がなくても、必ず病院へ行きましょう。

これは自責・他責関わらずです!

人間がどんなに速く走っても
車には到底敵いません。

例え遅い速度でぶつかって来たとしても、車の重みで当たる衝撃なので、身体にかかる衝撃はとてつもなく大きな力なんです💦

それに事故をした直後の身体は気が動転している事と、非日常的な事で身体も心も緊張しているので、その場で痛みが感じない時もあるので、その時は大丈夫でも後から痛みが出たり、熱が出たりする事もあり、大変危険です。

頭部や胸部への衝撃も大変危険です✋🏻
事故後、即症状のある脳出血や脳挫傷はもちろんですが、事故後数時間から数ヶ月かけて出てくる「慢性硬膜外血腫」など期間が経ってから症状が出てくるケースもあります🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

胸部への衝撃は、肋骨骨折や内臓破裂などの症状につながりますので、どちらにしても命に関わる症状も起こりうるという事なので、その時に症状が出なくても、必ず受診を行い、検査を受けてください!

もしも検査によって頭部・内臓・骨に異常のない場合で、身体に痛みが残る場合は緊張や衝撃を受けた筋肉に対してアプローチできるのが整骨院です。

病院の受診や、整骨院にかかる時も
事故による損傷の怪我はお相手、またはご自身が加入している自賠責保険で全額治療費は保証してくださるので、安心して治療を受けられます✨✨

事故に耐えた事に安心せず、お身体を大事に労ってあげてくださいね🌸

当院も交通事故治療認定院なので、万が一の事故を起こした場合はいつでもご相談ください✨✨

(2020年12月4日)


骨盤矯正、姿勢矯正等

おはようございます、らっく整体整骨院の堀川です✨

こちらの写真は私が診た患者さんで、右の骨盤が上がって前方に出ている状態でしたが1回の施術で右のように真っ直ぐに治りました✨✨

本日も元気に診療してますので、宜しくお願い致します☺️

当院では、ここ数カ月、産後骨盤矯正・整体・猫背姿勢矯正のご予約が増えております。

在宅ワークが増えたり、外出自粛や運動不足が続き、いろんな箇所に不調が出始めてきているんだと思います。
在宅でずっと同じ姿勢でPC作業をしている方、腰や肩にかなりのダメージが来ていると思います。
産後の骨盤矯正も、興味はある、、、でも子供がみてもらえないなどの理由であきらめている方が多かったと思います。
お子様同伴で大丈夫です!!
ご予約の時に、お子様同伴とお伝えいただければ、責任を持ってお預かりさせていただきます

施術は個室の為、お子さんとご一緒に入っていただけます✨✨

まずは、どのような状態かしっかりと問診させていただき、どのような治療が合っているのかをご提案させていただきたいので少しお時間を頂きます!
予めご了承ください‍♀️

また、骨盤矯正、姿勢矯正をするとどのような効果が見られるかというと代謝が良くなる、便秘が治る、腰痛、肩こり、頭痛等が出にくくなる!
と言っためちゃくちゃいいことばっかりになるんです✨

私もよく足を組んだり猫背気味になったり、変な姿勢で横になったりすることが多い為、最近腰痛が酷くなってきました

施術する側の人間がこのような状態ではダメですね笑
私も施術してもらいに行きます!!

自分で改善出来る事は、ストレッチをこまめにする、
足を組まない、お腹に力を入れて立つなどやっています!

腹筋をつけることで反り腰になっているのを予防でき、
腰痛の軽減につながります!

実際今私もお腹に入れて立つように意識していますが、
お腹が凹むのはもちろん、腰痛も軽減しています!

そして、私が患者さんにお伝えするストレッチとして、
お尻の下にテニスボールを敷きその上でコロコロと横になる!ということをお伝えするのですが、実際、家で私も実践してます

やり始めはなかなか痛かったですが数日間続けるとやはりほぐれてくるのでそれを徐々に続けてると痛みが更に出にくくなってきました!

家でできる簡単なストレッチもその他何個かあるので
1度当院に来て頂き体の状態を見せて頂いてそこでその方にあったストレッチをお伝えさせていただきます✨

皆様の健康を私たちがお手伝いさせていただきます!

ご不明な点はお電話にてお問い合わせくださいね
まずはご予約をおまちしております‍♀️

TEL:072-259-3222
らっく整体整骨院

(2020年10月10日)


いつかの休日に♪

皆さんこんにちは、

らっく整体整骨院の西口です!

 

お休みの日に、りんくんうに新しいできたレジャースポット、「海のマルシェ」へ行ってきました(^ ^)

魚屋さんで海鮮を買って、その場で焼いて食べれて楽しくて美味しかったです☆

他にもカフェや小さなお子さんでも楽しめるスポットがあり、おすすめです( ´∀`)

晴れの日にぜひ☆☆☆

 

 

(2020年7月10日)


娘ちゃんのプール大会✨✨

昨日は娘ちゃんのプール大会でした〜^ ^

1日ががり大変でしたが頑張ってる姿をみるとたくましくなったなぁて実感しますね!

ベストタイムもしっかりだしてました(*^o^*)

 

(2019年9月2日)


Instagram
新規限定LINE予約で姿勢分析無料