偏頭痛
♪大好きな〇〇♪
こんにちは!昨日は大雨で今日はどんよりなお天気ですね(T ^ T)西口です!
昨日、カッパ寿司で働いている患者様が私と院長先生が大好きなイカ天マヨ寿司を持ってきてくれました( ´∀`)
カッパ寿司に行った時は必ず2皿は食べます笑
回転寿司でそんなん食べたくないわぁって思ってる方!騙されたと思って一回食べてみてください!!!笑笑
めっちゃ美味しかったぁぁぁ♪♪♪
ありがとうございました!!!
西口の幸せそうな顔!笑
(2019年6月8日)
♪差し入れに♪
今日からGW突入ですねー!!!
こんにちは!西口です!
昨日、系列院のスタッフが当院に遊び来てくれました(°▽°)
差し入れに珍しい味のキットカットを持った来てくれてとても美味しかったです!
ヴィレッジバンガードで売ってるそうですよ!笑笑
(2019年4月27日)
♪かっぱ寿司♪
こんにちは!西口です!( ´∀`)
昨日の診療終了後にスタッフでかっぱ寿司に行ってきました!笑
院長先生がたくさん注文をするのでテーブル一面がお寿司で埋まって食べるのに忙しそうでした笑笑
ちなみに私のかっぱ寿司のオススメメニューはイカ天マヨあり寿司です!
(一番左に映っているのがイカ天マヨあり寿司です)
(2019年4月20日)
アイスクリーム
アキレス腱周囲炎
こんにちは(`・ω・´)
身体が華奢な割に、ふくらはぎが太めな田中秀臣です(`・ω・´)
お元気ですか(ㆁωㆁ*)
お身体に不自由はないですか(*‘ω‘ *)
脚周りに痛みが出たことはありますか?
膝や足首など関節に出ることや、肉離れなど筋肉に痛みが出ることもありますね。
今日は特にかかととふくらはぎを繋いでいるアキレス腱。そして、その痛みについて書いていきます(*‘ω‘ *)
スポーツなどの繰り返しの負荷によってアキレス腱や腱の周囲の膜に炎症が起こり、アキレス腱の痛みとして発症します。
安静時の痛みは無いことが多く、運動時に痛みが出る人が多いです。
主な症状としては、アキレス腱がついている骨の付着部より2〜5cm以内に痛みが生じ、周囲に熱感、腫脹がみられるモノです。
治療は保存的な治療法が基本で、患部の安静を図りアキレス腱への負荷を減らすために、ヒールの高い靴を履くことがあります。そうすることで疼痛が緩和されます。
下腿三頭筋の筋力アップを図ることやストレッチなどが再発予防に有効です。
アキレス腱周囲が起こる原因としては、
①ふくらはぎの筋肉が急激に収縮したことによってアキレス腱が過緊張され、アキレス腱に微小な断裂が起こる。
②長時間のランニング等による摩擦。
③連続したジャンプ動作などによりアキレス腱に過度のストレスがかかる。
④ふくらはぎの筋肉に柔軟性が欠け、固く、短くなり、アキレス腱が絶えず緊張している。
⑤着地時にかかとが内側か外側へ回転することによりアキレス腱にストレスがかかる。
⑥その他 練習場所など
それでは!
アキレス腱のストレッチを紹介します!
立ったまま壁に両手を付かせます。
↓
右足を1歩分下げます。
↓
アキレス腱が伸びるように、
重心を下げながら腰を前にゆっくり動かします。
次に、ふくらはぎの体操をお伝えします。
立ったまま両手を壁につかせます。
↓
かかとをゆっくり上げて、ゆっくりおろします。
↓
20回繰り返し行いましょう。
無理しない程度に行いましょう。
ふくらはぎをストレッチして、体操することでアキレス腱周囲炎の再発予防に有効です(`・ω・´)
アキレス腱周囲炎について書きました。
お身体の事について不調、質問等ありましたららっく整体整骨院まで是非ご連絡下さい(`・ω・´)☎♪
Google検索では
上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。
(2019年3月15日)
頭イタ(偏頭痛)
こんにちは!
らっく整体整骨院の田中と申します。
少し役にたつようなブログを書いていきます。
よろしくお願いします( ・`ω・´)ノ
少しずつ気温が上がり暖かくなってきました。もう少しで春かな〜?と思わせてくれるような感じがします。
突然ですが、
アイスは食べはりますか?
僕はあまり食べないですが食べる人が美味しそうに食べるのを不思議そうに見ています。そのときにはだいたい頭痛が起きますよね。
アイスクリーム頭痛といわれるものです。
アイスクリームやかき氷などの冷たい物を食べた直後に数分かほど発生する頭痛です。
ちなみに医学的にも そのままアイスクリーム頭痛といわれるそうですよ( ・`ω・´)
驚くべきことだと思います、日本人で頭痛が慢性化している人は多いです。
頭痛の慢性化している人、いわゆる頭痛持ちは3人に1人いる、と言われています( ・`ω・´)
偏頭痛の患者は女性の方が男性よりも3倍以上も多いです。
症状としてはズキンっズキンっという痛みが頭の片側に起こります。
痛みの原因は、血管が異常に拡張するためだと考えられています。
発生頻度は月に1、2回ほどで痛みは数時間から長くて3日間ほど続く方も居ます。
症状がひどい人だと、吐き気を伴い、光をまぶしく感じたり、音にも敏感になり、少しの刺激でも吐き気を誘発してしまいます(ーー;
偏頭痛の患者様には「あくび」が出たり、空腹感やイライラ感がつのりだすと前もって頭痛がくるのがわかる。という人がいます。
頭痛の前兆は様々で目の前にキラキラした光がでて視野がぼやけるものがあったり、手足が麻痺(マヒ)する人もいます。
週末に頭が痛くなる人で、「寝すぎ」が原因とされる場合は、いつも通りに早めに起きることをオススメします。
偏頭痛を防止するにはこれらの誘因を避けることですが、頭痛が起きた場合は出来るだけ安静にするのが良いでしょう。
暗い部屋に横たわり、眠ってしまうことが一番ですね!
検査でなにをするか書きます。
検査ではレントゲンやCT、MRIなどの画像を用いて偏頭痛以外に頭痛の原因となる病気が無いことを確認します。
身体の不調は「活動の質」を下げてしまうことになりやすいです。
活動の質も生活する上で大事な要素だと思います。
同じような事が周りの人に起きたときには自分の経験を自分の言葉で教えてあげられますし 自分の健康を維持するのは大切です(^^)
なにか お身体に不調を感じられるときは らっく整体整骨院まで!
Google検索では
上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。
(2019年2月22日)