リンパマッサージ
寝違えた🤦🏻♀️どうしよう〜
こんにちは😊☀️
らっく整体整骨院です✨✨
今年はコロナの影響で寝正月だった人も多いんじゃないでしょうか??
そんな人がお困りの寝違えについて本日は書いていきたいと思います( ¨̮ )
【 寝違え 】
きっとこのブログを読んでいただいているあなたも一度は経験したことがある「寝違え」
昨日寝る時は何ともなかったのに、
・朝起きたら首が何となく痛い🤦🏻♀️
・ふとんから起き上がる時に苦労した🤦🏻♀️
・首が痛すぎてまったく動けない🤦🏻♀️
なんてパターンがありますよね。
【原因】
寝違えの多くは簡単に言えば首の周りの筋肉の肉離れです。首周辺の筋肉に軽度の肉離れが起こっている状態のことをいいます。
人間の頭は、正面から見た肩の幅に対して中間の位置にあるのが望ましいのですが、睡眠中はどうしてもその位置でキープするのは難しいですよね。
睡眠中に長時間にわたって首がよくない方向に曲がったままになっていると、首のまわりの流れが悪くなり筋肉が部分的な阻血状態になります。ですので筋肉も凝り固まりやすくなってしまいます🤭🤭
そのような状態で急に頭を動かすとことで寝違えが発生してしまいます。
例えばランニングをする時に、ストレッチをせずにいきなり激しい運動をすると脚の筋肉を傷めてしまいますよね。それと同じで睡眠中に凝り固まった筋肉をいきなり動かすことによって、軽度の肉離れが起きてしまいます。
睡眠中に原因が作られて、起床時に寝違えの炎症が発生して痛みが出てくるのです💦
【治し方】
朝起きて首が痛い事に気づくと、その事実を受け入れたくない為に無理に首を揉んだりストレッチしたりして動かしていませんか?
痛みが出てから(炎症が起きてから)48時間は炎症が広まりやすい時間とされています。言わば炎症のゴールデンタイムですね🤦🏻♀️🤦🏻♀️💦
この期間に無理に動かすことで炎症症状がもっとひどくなり痛みの大きさや範囲も広まり悪化することもあります💦
ですのでこの期間は出来るだけ安静にしてもらうことが1番ですね⚠️
さらに炎症を抑えるには冷湿布を貼っても効果的です。もし手元にない場合はご自宅にある保冷剤やビニール袋に氷と水を入れた自家製のひょうのうで冷やしてあげてください。
原因である血流の流れは悪くなりますが、まずはこの炎症症状をどうにかしないと先へ進めません!!
・そしてこの時期に温めるのは良くありません。
炎症により熱が発生しているところを温めるのは、火に油を注いでいるのと同じですもんね🤦🏻♀️💦
温めることで全体的に筋肉が緩み血流が良くなる事でマシになった感覚になるかもしれませんが、ベターな治療とは言えません。
【予防方法】
多くの寝違えの原因は睡眠時に作られます!
ですので予防のためには、就寝環境が大切になってきます。最近は朝晩が冷えるので、その時に首周りの筋肉が硬くなったり血流が悪化します!
首を露出しない様にする👌🏻👌🏻
寝る前に温めた蒸しタオルなどで首回りの筋肉をほぐす!
部屋の室温を調整する!!などなど対策は色々とあるので是非寝る前にやってみて下さい😊
痛みが強い方や早く治したい方などは痛みが出たら直ぐに当院に駆けつけてください(`・ω・´)ゞ
しっかり治療させていただきます!
(2021年1月13日)
キャンペーンのお知らせ
皆様あけましておめでとうございます🙇🏻♀️
今年も何卒よろしくお願いします🐮❤️❤️
こんにちは(* ॑꒳ ॑* )⋆*
らっく整体整骨院です!!
今日はお得なキャンペーンのご紹介です✨✨
先月からやっていたのですが大好評につき、
延長が決定致しました😳😳👏🏻
それはなんと…
「リンパマッサージ」です👏🏻
整骨院でリンパマッサージが受けれるの?
という方もいらっしゃると思います!
ですが、ですが、当院ではなんと…
プロのエステティシャンが在中しています❤️❤️
こんな院はなかなかないですよ!
本格的なリンパマッサージが受けれるんです😳
そして、皆さん1番気になるのはお値段ですよね?
「どうせ高いんでしょ。」
「ほんとに効果あるの?」
「保険は効くの?」
色々と質問はあると思います!
まあまあ、焦らずお待ちください。笑
順番にお答えしていきます🙋🏻♀️🙋🏻♀️
まずお値段から発表します!
通常¥5500円のところがなんと…なんと…なんと…
「¥3500円」で受けていただけます👏🏻
凄いでしょ?凄くないですか?
そもそも¥5500円でも安いですよ?笑
そこをなんと今月のみ¥3500円なんですよ!
¥2000円もお得です😳😳
この価格はなかなかないです。
そして、効果あるの?って思う方多いと思います!
私も実際受けさせてもらいましたが、
効果あります👌🏻👌🏻
どんな効果があるかと言うと、
・浮腫
・冷え性
・不眠症
・代謝アップ
・免疫力アップ
・内蔵機能アップ
・ダイエット
その他にも色々と効果が期待できます!
それから、私が1番効果を感じたものが
浮腫です😳👌🏻
女性の方は特に気になりますよね💦
私は立ち仕事が多いので足が夕方になると結構浮腫んだり重かったりします💦
ですが、リンパマッサージを受けてからは足の浮腫が改善し足の重さやだるさがしばらくの期間マシでした😳✨
もちろん永遠続くわけではないですがこのお値段でこんなにも効果があるのって凄くないですか?
月に1回来るところを2回に増やしていただけると
さらに効果は持続します!
そしてこのブログを読んで来院された方は¥3500円からまたまた¥500円引きさせて頂きます✨✨
ほんとに破格すぎて赤字覚悟です🤦🏻♀️
ですが、コロナで景気が悪くなった方も多いと思います!
そんな方の為に少しでもなにか出来ればというお気持ちでさせて頂いてます。
地域に根付いた整骨院なのでしっかり皆様に還元させて頂きます🙏🏻🙏🏻
そして、保険が効くの?という方に保険は不適用ですが皆様に受けて頂きやすい価格にさせて頂いてます🙇🏻♀️
少しでも、気になった方は是非当院へお越しください🌸
※男性でも受けていただけます😊
心を込めてマッサージ致します✨✨
らっく整体整骨院一同(*˘︶˘*)
(2021年1月6日)
らっくの1月のキャンペーン!
googleの口コミを書いて下さった方には、次回の来院時にうけていただけるフットマッサージorヘッドマッサージをプレゼント!
「HPのweb限定メニューを見た!」とスタッフにお伝え下さい^_^
(2021年1月4日)
冷えの原因と対策
こんにちは☀️
らっく整体整骨院です✩✩
最近冷えてきましたね💦
冷えの原因と対策です!!
<食欲の秋が原因>
涼しくなってくると、暑さで落ちていた食欲が
戻ってきます!戻ってくるのはいいのですが、
戻りすぎてお困りの方もいるのでは??
食欲の秋
実はこれも「冷え」の影響のひとつ!!
秋になって汗をかかなくなってくると夏の間は
汗から出していた体内の余分な「酸」が、
皮膚からは出なくなります。今度は汗にかわって
尿酸として尿で排泄するようになるのですが、
「冷え」によって腎臓が影響を受けるので
尿からも尿からも排泄しづらくなってしまうのが
この時期...。
そこで余ってしまった体内の
「酸」は、リサイクルされ胃で大量消費されます。
尿酸が胃酸に化けて、胃からどんどん胃酸が出る
ので食欲が刺激されます。これが「食欲の秋」の
正体です!!
胃痛
この時期、胃が悪くなる人、胸やけをする人が
多いのはそういうわけです。
【秋の冷え対策】
寝る間際のお風呂NG!!
浴槽
お風呂で温まってすぐ寝ると冷えないような
気がしてしまいますが、実は反対。
人間の体には自動的に体温を一定に保つ働きが
備わっています。熱くなった体は今度は冷やす
方に働きます。起きていればいいのですが、
そのまま眠ってしまうと調節がきかず余分に
冷えてしまうのです。
また入浴後すぐに寝るのは、汗をかいたまま
寝ることになるので、その汗が冷え二重の
意味で冷えてしまうことに...。
すくなくても就寝の1時間前には入浴は
済ませておいた方がよいです。
窓際で寝るのNG
窓際
涼しくなってきたら、なるべく窓際で
寝ないようにしましょう!
窓際に寝て体を冷やすと、窓側を向いていた
半身だけが痛くなったり、こわばったりする
こともあります。
厚手のカーテンをするなど、冷えないための
工夫が必要です!!
カエル布団
冬に向かって、早め早めに布団を厚く(多く)
していく方が、早く冬用の体に変化できますよ!
春は反対に早めに布団を薄くしていきます。
布団はこまめに干して、湿気を含まないように
気をつけてくださいね!!
【入浴で冷え解消】
入浴
秋の「冷え」で一番体に影響するのが「寝冷え」。
朝方などに急に気温が下がり、気がついたときには
もう冷えてしまっています。明け方の「冷え」に
よって、皮膚が急激に縮みます。皮膚が縮むと
同時に筋肉もこわばります。
また体の中では、血管も縮んでこわばってしまいます。
血管がこわばることから、秋は血圧の変動が増える
時期でもあります。
特に「足の冷え」は、腎臓を傷害するので
体が重くだるくなり、場合によっては
むくんできます。「寝冷え」によって、
体調が変調をきたすとさわやかなはずの秋が
快適でなくなってしまいます。
<朝の入浴>
朝
「寝冷え」による症状の解消には、朝風呂が
一番よい方法です!朝風呂は寝冷えに効果的!
そして、1日をスッキリと気持ちよく過ごせます。
大切なのは熱めのお湯に入ること!
ぬるいお湯では効果がありません!
この場合、ちょっと暑いのを我慢するくらいが
適温。長湯の必要はありません。
朝風呂は「冷え」による体の変調に卓効が
あります。一度体験してみると、その効果に
びっくりすると思いますよ!
「冷え」が原因で起こっている風邪のような
症状、下痢、便秘、頭痛など。薬に頼る前に
まずは朝風呂を試してみてください!!
朝風呂は難しい...という方は、
朝起きてすぐに部分浴で足を温める
だけでもOK!!
秋は起床してすぐ、真冬は起きて
しばらくして体が温まってからが
よいです。
<足湯>
アロマ
足を温める部分浴。着衣のまま、
くるぶしまで隠れるようにお湯に
入れます。
お湯の温度は入浴温度より2度ほど
高く、出したら足が赤くなっている
くらいの熱さで。冷めないように
差し湯をしながら6~7分でOK!
片方だけしか赤くならない場合は
赤くなっていない方をさらに2分
温めます。
温めたらよく拭き取ってくださいね。
やる前と後には少し水分を摂って
ください。
のど、鼻、耳など首から上の
症状があるときに効果的。
<脚湯>
寝冷えの解消におススメ!
やり方は足湯と同じですが、
膝くらいまで入る深さで
行ないます。
お風呂で行なうのがgood!!
下痢などお腹の具合が悪いときに
行なうと効果的です✩✩
いかがでしたか??
冷えは万病のもと...。
冷えてていいことはありません!
これならいつでも試せますよね(*^-^*)
ぜひやってみてください!!
(2020年11月23日)
四十肩・五十肩について
こんにちはー!!らっく整体整骨院の堀川です✨✨
11月にも入り少しづつ寒くなってきましたね💦
コロナも増えてきつつあるのでより一層当院はコロナ対策に力を入れてます(ง •̀ω•́)ง✧
そして、今日は四十肩・五十肩と言われる症状についてお話しさせていただきますねー✩✩
名前の通り40代~50代の年代以降の方に多く発症する疾患で肩が痛い、腕が上がらなくなるといったような症状を訴えられます。
原因としては肩関節周辺の筋肉が硬くなったり、関節が固まってしまったり、周辺組織に炎症や癒着がみられたりすることで起こります。
四十肩・五十肩と言われていますが、30代の方でも70代の方でも現れることがあります。
四十肩・五十肩の症状は、人によって様々ですが服を着るときに痛くて腕が上がらない、背中に痛くて手が回せない、ネクタイを締めるのが難しいなど身体を動かすときに痛みを感じる運動痛と、夜になるとズキズキと肩が痛んで眠れないほどになるといったように夜間痛は多くの患者様が感じます👌🏻
当院では、硬くなっている筋肉のマッサージ、超音波治療、鍼灸治療で筋肉の柔軟性を高め筋肉の動きを付け、運動療法で肩関節の動く範囲を広げていきます。
痛みが取れてきたら、再発しないように筋肉のトレーニングをしていきます😊👌🏻
四十肩・五十肩は初めの治療がとても重要です。痛みや違和感に気付いたらなるべく早くご相談下さいね🌸
男性の方は特に我慢出来ないほどの痛みにならないと来ない方が今すがそうなってしうとなかなか治りが遅くなり完治するまでに3ヶ月以上かかってしまいます💦
------------------------
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼エキテンもやってます
http://s.ekiten.jp/shop_5780136/
「らっく整体整骨院」で検索できます。
▼インスタグラムもやってます
https://instagram.com/luckseitai.hcc
▼Facebookもやってます
https://fb.me/luckseitai88
【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F
JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。
(2020年11月16日)
首の冷えで起こるトラブル
おはようございます☔
らっく整体整骨院の堀川です✨
今日はあいにくの雨ですね🤦🏻♀️🤦🏻♀️
ここ最近冷えてきて体調を崩しやすい時期に
なってきましたが皆さんはどうお過ごしですか?
だんだん冷えてくると着てくるものも変わると思いますがどの服を着ても冷えやすいのは首なんです!
首は筋肉が少なく細い女性のは、男性よりもずっと冷えやすいものなんです。
なのに、体の中で顔の次くらいに冷やしてしまっていませんか?
寒さ対策で、あったかインナーを着たり、その他着込むこともある体に比べて「首」は薄着になりがち。
実はとても冷えやすく、その冷えがさまざまな体の不調を招く可能性があるんです🤦🏻♀️🤦🏻♀️💦
外出時だけでなく、寒さから首を守る対策を考えていきましょう!
首が冷えると体全体が冷える⚡️⚡️⚡️
首には太い血管が通っており、首が冷たい冷気で冷やされてしまうと、
冷たい血液が一気に体中に運ばれて、体を冷やしてしまいます🤦🏻♀️
首の冷えで起こる「首こり・肩こり」
冷えにより首周辺の筋肉が収縮し、血行が悪くなることで首や肩に疲労物質が溜まり、首こりや肩こりを起こします。
首こり→血流悪化→冷え→さらなる首・肩こり
冷えのスパイラルにはまり、抜け出せなくなってしまいます💦
自律神経が乱れる
肌寒さや冷たさを感じるストレスは、自律神経に悪影響を…。
交感神経が優位な状態が続くことで、血流はさらに悪化。
血流悪化 → さらなる冷え → 冷えからさらなる自律神経の乱れ…
またも冷えのスパイラル🤦🏻♀️🤦🏻♀️💦
首の冷えで睡眠トラブル
体が冷えきっていると、睡眠導入のための体温変化がうまくできなかったり、冷えから自律神経が乱れたりすることで、睡眠に問題が起こることもあります!
寝つきが悪い
夜中に何度も目が覚める
寝ても疲れがとれない
思い当たる方は、首をしっかり温めてみてください!
効果的な首の温め方
外出時に、マフラーやネックウォーマーなどで防寒するのはもちろんのこと、室内や就寝時も首をしっかり温めることをおすすめします😊
ホットタオルで血巡り効果
温めの定番といえば「ホットタオル」💕💕
お金もかからず、血巡り効果がとっても高いです🤤🌸
【温め方】
1. きつく絞ったタオルにラップをかけてレンジで30秒~1分加熱
2. リラックスした状態で蒸しタオルを首の後ろに当てる
3. タオルが冷えたら、1に戻ってまた温める
3~5回ほど繰り返して。
この繰り返しがこの方法のポイントになります。
熱めのホットタオルをのせると、熱さで筋肉が緊張(血管は収縮)
↓
ホットタオルは、すぐに蒸気と共に熱が下がる
↓
緊張していた筋肉が緩む(血管は拡張)
緊張→緩む→緊張→緩むのポンプ作用が、血液の循環をよくし、
首や肩のこりを作っていた疲労物質や老廃物もどんどん流れます。
※ホットタオルは手間がかかって面倒くさい…という方は、市販の「温熱シート」も色々出ているので、使い心地や目的に合わせて、自分好みのものを見つけてみては??
就寝時の「タオル巻き」
就寝時は首にタオルを巻いて寝るだけで随分違います。
きつく巻きすぎてしまうと肩こりの原因になったりするので、緩めに巻いて。風邪予防や喉の風邪の回復にも効果があります👌🏻
色んな不調が解消!?
年齢を重ねると代謝が悪くなり、冷えにも弱くなっていきます。
冷えを感じているのに対策せずに過ごしていると、冷えはどんどん蓄積されていきます🤦🏻♀️
今抱えている体調不良やお肌のトラブルが冷えによるものであれば首を温めるだけで解消できるものもあるかもしれません😳😳
全身の冷えを解消( ´﹀` )💕
首にある太い血管を温めることで、全身の血巡りがよくなります!
血行がよくなることで
美肌効果
免疫力アップ
疲労回復
首・肩こりの改善
頭痛改善
などの効果が得られます❤️❤️
睡眠の質を向上!
寝る前や就寝時に首を温めると、眠りの質が向上できます😊🌸
質のよい睡眠が得られると
体を休める → 疲労回復
脳を休める → 肝機能アップ
心を休める → ストレス解消
また、成長ホルモンをはじめとするホルモンの分泌も
活発になり、
アンチエイジング
美肌
脂肪燃焼
免疫力アップ
などの効果も得られます✨✨
就寝時にはタオルを首に巻いて寝てみてください😊👌🏻
自律神経の乱れによる不調を改善
首を温めて質のよい睡眠をとることは、自律神経の安定にもつながります✨✨
交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで、人によってはさまざまな不調が現れます。原因不明の体の不調は、首を温めてぐっすり眠ることで改善していく可能性もあります。
簡単美容健康法!!
首を温めるだけ!!
難しい手順も、手間も、お金もかけずにできる、シンプルな美容・健康法。
とりあえず、今夜から首にタオルを巻いて寝る!始めてみてはいかがでしょうか?
寒さの厳しい日や、冷えがひどい人は、寝る30分前に首元を温めるだけで眠りの質もぐんとアップします!
家にいるときもネックウォーマーで首を温めると、防寒の効果もアップして、暖房器具の電気代節約になるかも🤔☺️
簡単ですので、ぜひ実践してみてください(*˘︶˘*)✨
(2020年10月19日)